エクスプレス送金
- エクスプレス送金とは何ですか?
-
エクスプレス送金とは、専用口座を開設し入金後、あらかじめ登録いただいた海外送金先に自動に送金するサービスです。なお、「エクスプレス送金」は新規および送金先追加のお申込みを終了しておりますので、ワンタッチ・エクスプレスまたは非対面海外仕向送金のご利用をご検討ください。
「エクスプレス送金」サービスに関するお知らせ
- エクスプレス送金専用口座への入金はどこでできますか?
-
エクスプレス専用口座への入金は以下の方法で可能です。
- 当行店頭窓口での入金
- 当行提携ATMで、エクスプレス送金カードでの入金
(送金カードをお持ちのお客さまが対象) - SBJダイレクトによるご本人名義の普通預金口座からの振替入金
- ご本人名義でのエクスプレス専用口座への振込入金
- 通帳やカードはありますか?
2021年12月1日(水)より通帳を廃止し、無通帳となります。
エクスプレス送金通帳は2021年12月1日(水)以降ご利用いただけなくなりますので、通帳記帳が必要な
お客さまは事前に最寄の店舗までご来店のうえご記帳ください。
また、2021年12月1日(水)以降は通帳の繰越しや再発行のお取扱いもいたしません。
「エクスプレス送金サービス」無通帳化のお知らせはこちら提携ATMから専用口座への入金が可能な「エクスプレス送金カード」は引き続き発行いたします。
- エクスプレス送金専用口座に入金できる通貨は何ですか?
- 日本円のみでの入金になります。外貨での入金はできません。
- 送金できる通貨は何ですか?
-
日本円、韓国ウォン、米国ドル 3通貨で送金が可能です。送金通帳1口座につき1受取人および1通貨のみのご登録になります。
※1つの送金先に日本円と韓国ウォンで送金を希望される場合は、2口座のお申し込みが必要になります。
- 送金時のレートはいつのレートが適用されますか?
- 送金発信時点の為替レートになります。
- 口座への入金最低金額はいくらですか?
- 1回あたり10,000円(送金金額+送金手数料)です。
- 送金限度額はありますか?
-
詳しくは、「概要説明書」をご確認ください。
エクスプレス送金サービス(海外送金専用口座)概要説明書 - 送金完了後の取引内容は確認できますか?
- 当行にご登録されているEメールアドレスに送信される送金完了メール受信後、SBJダイレクトにログインいただき、「振替/振込/送金」>「エクスプレス送金」>「エクスプレス 送金結果照会」からご確認いただけます。
また、毎年10月下旬~11月中旬に郵送いたします、年間取引結果(前年10月~翌年9月送金分)にてご確認ください。 - エクスプレス送金の取引明細を発行(再発行)して欲しい
■支店で開設されたエクスプレス口座をご利用の場合
当行にご登録されているEメールアドレスに送信される送金完了メール受信後、SBJダイレクトにログインいただき、「振替/振込/送金」>「エクスプレス送金」>「エクスプレス 送金結果照会」から印刷いただけます。- ※年間取引結果(前年10月~翌年9月送金分)については、毎年10月下旬~11月中旬に郵送いたします。
■モバイルアプリからワンタッチ・エクスプレスをご利用の場合
当行にて送金手続き完了後、モバイルアプリより明細をご確認いただけます。紙面での発行をご希望の場合は、コールセンターまでお問合せください。- エクスプレス送金通帳等の再発行はできますか?
-
2021年12月1日(水)より通帳を廃止し、無通帳となります。
エクスプレス送金通帳は2021年12月1日(水)以降ご利用いただけなくなりますので、通帳記帳が必要な
お客さまは事前に最寄の店舗までご来店のうえご記帳ください。
また、2021年12月1日(水)以降は通帳の繰越しや再発行のお取扱いもいたしません。
「エクスプレス送金サービス」無通帳化のお知らせはこちら「エクスプレス送金カード」の再発行はお取引店またはコールセンターにて承ります。
手数料は550円(税込)です。お問い合わせ
0120-015-017
通話料無料受付時間:9時00分~18時00分(土日・祝日・年末年始を除く)
※混雑が予想される日・時間帯
- 月曜日等の休日明け
- 11時00分~14時00分
上記の時間帯はお電話がつながりにくい場合がございます。
- ※IP電話等一部のお電話からは、おかけいただけません。
- ※コールセンターでは、当行の提供するサービスの品質向上およびお申し出内容確認のために、お客さまとの通話内容を録音させていただくことがございます。